Quantcast
Channel: ソフトウェア(フリーソフト / 有料ソフトの紹介)
Browsing all 15 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 10 / 11 フォルダから直接音楽再生できる便利なプレーヤーアプリ「Boom Audio Player」

ぼくの Windows PC には大量の音楽ファイルが保存してあって、アーティストごとにフォルダ分けして整理しています。 昔のレアな CD 音源を MP3 保存してあったりと、サブスク音楽サービスでは聴けないような楽曲も ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 10 / 11 以前あった People アプリが無くなった!どこにあるの?

読者の方からこのような相談をうけました。 Windows 10 から導入された連絡先(アドレス帳)を管理するアプリが「People」なのですが、この People アプリ…実は2021年1月の Windows アップデー ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Explorer Patcher for Windows 11 で出来ること・使い方をわかりやすくまとめました

「Explorer Patcher for Windows 11」は、Windows 11 で出来なくなってしまった “Windows 10 で出来ていたこと” を復活させてくれる大変便利なフリー ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Adobe Creative Cloud デスクトップアプリのアンインストール方法

Adobe Creative Cloud デスクトップアプリは、通常のアンインストール方法だとエラーが出てしまうので PC から削除することができません。 Adobe Creative Cloud を「新しい PC への ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 11 スタートメニューを 10 と同じスタイルに戻す方法【Explorer Patcher for Windows 11 の利用】

Windows 11 のスタートメニューって使い勝手が悪いと思いませんか? Windows 11 のスタートメニューに関して、ぼくが使い勝手が悪いと思う理由を挙げつらねてみます。 Windows 10 のスタートメニュー ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 11 タスクバーの背景を透明にする方法(アプリ TranslucentTB の利用)

Windows 11 の画面下に鎮座しているタスクバー。 そのタスクバーの背景が透明になったらとてもスマートだと思いませんか? Microsoft 標準の通常機能ではタスクバーの背景を透明にすることは出来ないのですが、M ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログにおすすめ!複数画像をまとめて一括で明るく編集できる便利なフリーソフト「XnConvert」

Word 資料に使いたい写真や商品紹介ブログ投稿に使う写真素材って、カメラで撮ったそのままだと暗くて使いづらいことが往々です。 人に見せる資料や記事に写真を利用するには最低限「明るく」編集することが必須となります。 しか ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Office Word で1行あたりの文字数を自由に指定する設定方法

Microsoft Office「Word」で文書作成をする場合、標準フォントである「游明朝・游ゴシック」をほとんどのユーザーは利用すると思います。 Word は、標準フォント設定であることが前提のとき、1行あたりの文字 ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 最強のファイラーアプリ「Files」を導入するメリットと使い方を紹介します

Files(ファイルズ)という Microsoft Store アプリをご存知でしょうか? Files はファイルマネージャーと呼ばれる種類のアプリで、Windows 標準搭載のエクスプローラーの上位互換という位置づけの ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Adobe Illustrator で簡単に表枠を作成する方法

Excel やスプレッドシートは表を作成するためのソフトウェアですから、新規ファイルを作成した状態ですでに表を作成可能な状態になっています。 では、Illustrator で表枠を作成するにはどのようにすればよいのでしょ ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Adobe Photoshop 用のマテリアルカラーを集めたスウォッチ全190色を無料配布します

Photoshop デフォルトのスウォッチが役に立たないので、WEB 関連の制作で役立つマテリアルカラーを集めたスウォッチ190色を自作して使っています。 自作したマテリアルカラースウォッチはこんな感じです。 細かい色指 ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Android と Windows PC 間のデータのやり取りは Quick Share が便利!使い方を紹介します

Android 端末と Windows PC とのファイルデータのやり取りってクラウドを経由するやり方が一般的でしょうか。 ただ、クラウドを使っていない(使いたくない)ユーザーさんだっているのではないかと思います。 スマ ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ChatGPT の Windows アプリがリリースされました(ただし有料契約ユーザー Plus 向け)

ChatGPT は世界中で現在最も人気のある生成 AI サービスで、日本でも企業や行政が積極的に導入したりと話題になりました。 そんな ChatGPT ですが、 iOS / Android / Mac の公式アプリがリリ ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Office の使用台数が余っていたら家族に使わせてもいいの?(自分以外の人と共用できるのかどうか)

Office にはサブスク版の「Microsoft 365」と買い切り版(永続版)の「Office 2021 や 2024」など西暦シリーズとでわかれています。 Office サブスク版と永続版のどちらとも「PC 複数台 ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Word で PDF 文書を修正・再編集する方法

PDF 文書の内容を手直しして再利用しようと思ったが、PDF に変換する原本(Word などで作成した)の文書ファイルがないので編集できない・・・そのような経験ありませんか? 安心してください! 実は最近の Word は ...

View Article

Browsing all 15 articles
Browse latest View live